ごあいさつ

予測医学研究所へようこそ。

予測医学研究所のコーポレートメッセージは"予測医学で医療の最適化を"です。医学データの解析、予測ツールの開発を通じ、医療の最適化を目指しています。

 

日常臨床の積み重ねにより得られた貴重な臨床データを将来の患者さんの医療につなげたい、名医と呼ばれる医師たちの判断をより広く誰でもが活用できる環境を整えたいとの思いから多くの方のご支援をいただき2014年に開設されました。

 

人工ニューラルネットワークや自己組織化マップなどを活用した予測ツールの作成を通じ、医療の最適化のために尽力していきたいと考えております。

 

皆様からのご用命を心よりお待ちしております。

 

2014年5月21日

予測医学研究所

所長    

高山哲朗 

会社名

 予測医学研究所

設立

 2014年5月21日

創業者  高山哲朗
事業内容

 医療データの統計解析、予測ツールの開発 

所在地

 〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-41-3 No.5宇羽野ビル4F

連絡先

 TEL:現在電話でのお問合せには対応しておりません。お問合せフォームをご利用ください。

お問合わせ

 info@yosokuiken.com

 お問合せフォームはこちらから

主要取引先

 北里研究所病院 

 慶應義塾大学病院

 順天堂大学附属病院

 東海大学八王子病院

 星薬科大学 (50音順)

What's New